Nov 21, 2021
頭蓋骨の体 そのに

お父さんなら、
ドルフィンまで出かけたよ。
体を貰ったお礼が言いたいって。

このボディ快適です。
ありがとうございました。
それはよかったですね。

奥の倉庫から
ロボット犬がとんできた。

ロボット犬は
骸骨の体になついているようだ。

あ、その子はね、といいながら、
ルビーがやってきた。

同じロボット研究所で作られた
ロボット犬だから、懐かしいのね。
あなたの体も、6年前に
ロボット研究所で作業用ロボットとして
作られたもの。
でも設計ミスで暴走したので、
私たちCGと特殊部隊が出動して破壊したのよ。
そのボディのパーツが倉庫に眠っていたというわけ。

その様子が知りたかったら、
2015年6月7日「ロボットの始動」
と
2015年6月13日「ロボットの暴走」
を見てね。
ちなみにロボット犬のことは、
2009年3月15日の「研究所の犬」
にのってるわ。
今年の3月8日の「犬の散歩」の、「そのに」にもでてくるのよ。

お父さん、それでその犬どうしたの。
それがな。

懐いてしまって、
ついてきてしまったんだ。
犬がふえたのね。
部屋も広くなったし
いいんじゃない。
解説)
最後の部屋の画像は、
正面から引き気味に
全体を撮影したものです。
これまで中央にあった
支柱を取り外したので、
すっきりしたのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20211121212057.trackback
writeback message: Ready to post a comment.