Jun 12, 2010
あかるい雨 そのに

紫陽花がきれい。

ここはパン屋さんの裏通り。

ぼんやりと店内がみえる。

風が雨露をはらったようだ(^^;。

昼だけど明かりをともした店内。

動物パンの誘惑にまけている。
おしまい。
解説)
せっかくパン屋さんをつくったので、
外から窓越しに店内を撮影したいと思い、
窓つきの壁を制作してみました。
窓ガラスにはCDの透明プラスチックケースを二組使用しています。
というのが事の発端で、
外壁をつくったら、外の景色もつくりたいと思い、
自転車置き場つきの殺風景な小広場をつくり、
フィギアをセットしてみたのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20100612133608.trackback
writeback message: Ready to post a comment.