Sep 07, 2006
ロセッティ

芸術の秋なので。。

ヨハンナにモデルになってもらって。。

絵を描いた。。

本物(といってももちろん複写ですが(^^;)は、これ。。
解説)
ロセッティの絵画「窓辺の女」(1870)。
この絵のモデル、ジェーン・モリスの顔立ちに、
ちょっとだけにた人形があったので、
真似をしてポーズをとらせてみました(^^)。
WriteBacks
桐田さん、備蓄?!がいろいろ利用できて、人形ワールドは活用無限大ですねー。人形のタイプも、最近、映画的になってきて、セットも多角的で、すごいです…。
Posted by ekmek at 2006/09/11 (Mon) 00:27:42
ジェニーたちとは別のCGシリーズの人形を求めたところ、
スタイルがすこし違って寸法のあう衣服がない。
それで同じ12インチの兵隊人形(GIジョーなど)の
ミニタリールックを流用しよう、などと思って、
オークションで福袋みたいな中古の兵隊人形セットを
どんと落札したのが原因で。。。
その結果、みなれぬ兵隊人形も増殖してしまい、
いまや人種のるつぼのような世界になりつつあります。
Posted by 桐田真輔 at 2006/09/11 (Mon) 14:08:17
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20060907220416.trackback
writeback message: Ready to post a comment.