Dec 02, 2005
男たちのYAMATO
先週 「琉球もろみ酢・感美」を求めて 尾道まで行きました。尾道まで行くのなら ついで でもないのだけど 向島に展示してある「男たちのYAMATO」のロケセットも見よう ということになり 友達が家まで 誘いに来てくれました。
彼女の車は四駆なので 座席が高く とても乗り心地がいいです。

高速を飛ばし尾道大橋を通り向島のロケセットの所までやってきました。走りながら どれくらいの速さで走るか というお話になり 彼女はだいたい 高速では130キロで走りますが 一時は160キロで走っていたこともあるそうです。私でも高速は100キロ出てしまうので 四駆ならそれくらいかな とも思いますが 数字を聞くと ちょっと怖い。でも160キロってどんなんだろ。興味あるなぁ。
このロケセットは全国から見に来られるそうです。


ロケセットが巨大なのでビックリしてしまいました。

ここで希望者は 記念写真を撮ってくれます。



ウィークデイにもかかわらず 結構な人がいました。

着いたところ 駐車場から現場までは バスで移動します。



この場所は もと日立造船があった場所です。
なかなか迫力がありました。
写真が多いので この続きはまたにします。
お楽しみにね!(^^♪
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.