May 03, 2005
続 山口情報
このところ 山口情報が続きますねぇ~。今回が最終回。湯田温泉駅は 前回きたときには なんだっけ?台風かなんかの後で 天上の雨よけが 大きく壊れていました。しかし 今回来た時には そのあたりが すっかり綺麗になっていて ここは単線なので わたしのような うっかりすれば 逆方向に乗ってしまう おっちょこちょい のお客様のために 標識まで作られていました。おかげで もう 間違わなくてすみます。

ふたりでいたのに 間違えてしまった岡山県の上郡(かみごおり)の駅にも このような標識をつけてくださればいいのに と思います。
いえいえ 単線の駅には 私は絶対 このような標識が必要 と思います。旅人には わからないのですから。まして 方向音痴 ということもありますので。

花の咲く季節は どこに言ってもお花があり 綺麗ですねぇ~。

私はきっと これからも 1年に1~2回は湯田温泉駅に来るかもしれません。タクシーで10分位のところに 浄瑠璃寺 といって国宝のお寺があるらしいので 次回は 御朱印帳持参で 訪れてみたい と思っています。
ついでに ホテルニュータナカの室内をアップして今回の山口情報を終わりたい と思います。

このホテルは「新婚さん いらっしゃい!」の撮影が行われたホテルでもあります。それにしても 屋上の露天風呂は 温度もちょうどよくて とても 気持ちがよかったです。誰もいなかったので デジカメで撮ればよかったかしら。湯気で デジカメが壊れる?
ウェッブログはまるで 絵日記 のようですねぇ~。(^^
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/tisato/blosxom.cgi/20050503222116.trackback
writeback message: Ready to post a comment.