Oct 15, 2005

ホトトギス・子規

ホトトギスは日本原産がおおい。
昨夜の某新聞では11種とあったが、牧野では7種。
野草大図鑑では9種。
これは亜種があるためだとおもう。(シロバナやベッコウホトトギスなどはでていないから。)


このホトトギスという名前には二説ある。
花の斑がホトトギスの羽の模様に似ているからというのと、「鳴いて血を吐くホトトギス」からきたものと。
牧野は前者の意だと書いている。
ところで子規とはホトトギスの異称で、正岡子規は結核で喀血した自分を、血を吐くまで鳴くと言われるホトトギスに喩えてその名をつけたという。
そうすると二説とも捨てがたいのだ


いまホトトギスは家には4種あるが、先日春先に挿し木をすると簡単に着くのだと、花屋に聞いて唖然としているところ。(←タネから育てた。)
Posted at 06:32 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
WriteBacks
TrackBack ping me at
http://haizara.net/~shimirin/blog/peco/blosxom.cgi/20051015060113.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.