Jan 07, 2006
風邪をひいた日
五日夕方より発熱、六日早朝には解熱剤によって大汗とともに熱は下がった。自宅作業中の仕事は予定よりも遅れることになった。仕事先ではお正月返上で頑張っているのだろう、申し訳ないと思う。家事は熱のない合間に、だるい体を引きづりながら最低限はやる。仕事も家事も代理人はいない。七日の今日、たまった洗濯物を洗い、自分の汗で重くなった布団を干した。掃除もした。これから仕事である。
「病む女は家の闇だ。」と思ったのは少女期だった。わたしの母は虚弱体質ではなかったが、時には寝込むこともあった。そんな日には小学校から帰宅した時の家全体が暗かったという印象が今でもある。父の帰宅がひたすら待たれた。父は夕食を作り、わたしの話相手をしてくれた。
わたしが母親になった時に、高熱を出して寝ているわたしの布団に、夜になって幼い息子が黙って入ってきたことがある。いつもは一人で眠る子だったのだが、わたしの高熱で熱くなっている布団のなかで息子は汗をかきながら、じっと寝ているのだった。風邪をうつすかもしれない、汗をかいているという二つの心配から、息子の汗をふいてやり、着替えをさせてから一人で寝るように促したが、あの時の息子の汗を忘れない。
風邪をひいた日
WriteBacks
今年の風邪は長引くとか言いますが、私の周りでも、直りきらずに無理しているひとがたくさんいます。
2年前にも夏流行るプール熱に冬引いて、ひどい目にあいました。
最近、何か変?で、かつ年々ひどくなるような気がします。
予後、お大事に。
Posted by tomizawa at 2006/01/07 (Sat) 16:51:07
ありがとう。
今年は寒さも雪も異常ですね。
tomizawaさんも、どうぞご無理をせずにお過ごしくださいね。
Posted by たかた at 2006/01/07 (Sat) 20:18:44
こんばんわ。
バーン・ジョーンズの「キュピッドとプシュケ」ですね。
左右が逆になっているような。。
母の布団にもぐり込んだ記憶、というのは、
どのくらいの人が大人になっても覚えているものなのでしょう。。
Posted by 桐田真輔 at 2006/01/08 (Sun) 21:46:38
ありがとう
桐田さん。画像を直して下さってありがとうございます。
早速に入れ替えました。
息子にはこのような記憶は残らないで欲しいと思います。
よい表現とは言えませんが、子供を「親」という呪縛から解き放つためです。
Posted by たかたあきこ at 2006/01/09 (Mon) 12:17:17
お大事になさってください
寒い時期ですので、どうぞごむりなさらず
お大事になさってください。
Posted by しらい at 2006/01/10 (Tue) 11:37:10
ありがとう。
しらいさん。お見舞いありがとうございます。
もう大丈夫だと思います。たぶん(^^;)。。。
しらいさんもお忙しい身ですから、ご自愛くださいね。
Posted by あきこ at 2006/01/10 (Tue) 15:53:19
http://haizara.net/~shimirin/blog/akiko/blosxom.cgi/nikki/20060107131821.trackback
writeback message: Ready to post a comment.