Nov 04, 2005

秋の夕暮れ

 近所の図書館に行くと、帰りは大方夕刻になるのですが、天候に恵まれれば図書館を出た途端に眼前に広がる美しい夕空が見られる。

05-11-4yuugure2

05-11-4yuugure

05-10-27yuugure
Posted at 21:21 in nikki | WriteBacks (7) | Edit
WriteBacks

おお

正統派「電信棒のある夕焼け」
古式豊かな手を繋いだ電信棒に感動しております。

たにうちろくろーさんの表紙でおなじみの週刊新潮はあしたはつばいされまーす♪(あかとんぼのメロディ)
これは毎週日曜日午後8時に流れたテレビコマーシャル。子供のころは休日の終わりを告げる声でした。

Posted by 晶 at 2005/11/05 (Sat) 08:28:54

おお

晶さん、おひさしぶりです。
「正統派」であったか♪だから晶さんはおもろい(^^)。

Posted by 昭子 at 2005/11/06 (Sun) 22:14:49

やぶから棒


老人は電信柱か電柱を使います。土地によっては電信棒なんて言うのかしらん。

針小棒大、犬もあるけば棒にあたる

『本の雑誌』の坪内祐三の「坪内祐三の読書日記に

私は電信柱を次々とこわされていく犬だ とある。

Posted by 上野朝夫 at 2005/11/08 (Tue) 11:17:23

来た!落ち話!

上野師匠。
もしかすると「電信柱=トイレ」っちゅうことですか(^^;)??
「高田昭子は95%男ではないか。」という上野説をうらぎるようですが、あたしは経験ありませんです。念の為。(^^)。

Posted by 昭子 at 2005/11/08 (Tue) 15:06:14

さらに


姫!殿中(電柱)でござるぞ!

下ネタにはお気をつけあれ!

Posted by 上野朝夫 at 2005/11/09 (Wed) 18:19:16

あたしの子供のころはあれは「でんしんぼう」でした(大阪)
電信柱かぁそういったこともあるような、なんかオトナの言葉でした。
「でんしんぼうのうしろ」には内緒の約束があり「でんしんばしらのかげ」には男を待つ女がいる。
では「でんちゅう」の影にはもちろんお庭番がいるんだろうなぁ・・・

Posted by 晶 at 2005/11/09 (Wed) 21:11:41

うむ。

お庭番は居眠りをしておるようじゃ。

Posted by 姫 at 2005/11/10 (Thu) 02:21:18
TrackBack ping me at
http://haizara.net/~shimirin/blog/akiko/blosxom.cgi/nikki/20051104211202.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.













Captcha:
To prevent comment spam, please retype the characters in this image:

Enter the text here: