はじめに
ぼくはデスクトップにDebian GNU/Linuxを使っている。
同時にサーバも同じLinuxを使う。
Fujimi_3_Haizara-Cho(Rinzo_Shimizu)(Nucleus blog)などに日常的に使っているLinuxのデスクトップ、サーバなどのTipsを書いてきたが、この辺である程度まとめたページを作りたくなってきた。
そこで、順番としてはあまりきちんとしていないが、思いつくままに書いていきたい。
Linuxがいかに楽しいか、役に立つか、そして素晴らしいPC UNIXの世界へ導いてくれるか、というようなことを少しでも感じてくだされば幸いである。
ただし、ここに書くことは今まで自分で使った機能や試行に限っている。
Linuxのディストリビューションはたくさんあって、使いなれるとそれをインストールして楽しむことができる。
ぼくが使っているのはDebian GNU/Linuxである。
そしてプログラムは、ディストリビューションによって日々改良されている。
家庭内LAN
現状、家庭でも職場でもWindowsやMacintoshが使われていることが多いと思う。だから、WindowsやMacについての話もLinuxに関連していろいろ出てくるかと思う。
Linuxはネットワークに強い。
ここで書いていくことはStandaloneのLinuxでのことが中心だが、下の図のような家庭内LANも想定している。
インターネットにルータ・光終端装置を通してつながり、ルータにはprivate IPで割り振られた2台のLinuxマシンにつながっている。
またDHCPで割り振られたprivate IPのWindowsマシンにもつながっている。
ルータにつながったLinux DesktopマシンはサーバのBackupマシンとしての役割を持たせている。
コンピュータのイラストは、フリー素材 3D+WEB MIXのものを使っている。感謝!