[HOME]

海岸日記


2009年5月

2009/5/30(sat)
花祭

お釈迦さまに甘茶という例のやつではない。愛知県北設楽から静岡県の、諏訪湖に発する天竜川沿いの祭。
わたしには少々縁のある土地なので、昔から見てみたいと思っていたが、何せ夜の祭、若い娘が行きたいとは言えず、近頃では体力的に真冬の夜を徹しての見物は無理になった。ずっとあこがれの祭だったし、今もである。
調査した早川孝太郎の『花祭』をよんでみたいと思っていたが、何せ戦前(イラク戦争ではありませぬぞ)の本。一介の主婦の目に触れることはあるまいと思っていたが、この4月、「講談社学術文庫」で出た。
欣喜雀躍して(お、わたしの言葉まで古めかしくなってきたぞ)買い求めた。夢中になって読んだは良いが、目を傷めた。どうも面白くない本を読む方が身体のためには良いようだ。
このところこういう本がおもしろい。筑紫申真(?…隣の部屋へ行くのが面倒くさい〜)の『アマテラス』等々、目からうろこ、なのだ。
それにしても目の奥が痛い。殴られたように(経験ないけれど)痛い。
いよいよ来週は眼鏡を替えるか。
懐が寒い寒いと震えているんだけどな。15日過ぎまで我慢しようかな。悩み果てないので、今夜も眠れない。

2009/5/27(wed)
雨は降りませんでした

お隣との境の生垣を剪定。玄関脇の植え込みの草むしり。
曇りの日は庭仕事日和です。あと2日やれたら雨がきても何とかなる。
毛虫がぞろぞろ、蟻が這い登ってくる、カイカイカイ! と言ってもシャワー浴びるほど暑くもないし…。
活字はしばらくお休みですよ〜 
でも、スカート三枚のウエストを直した。もう痩せようなんて考えないことにした。経済が先。

2009/5/26(tue)
飛蚊症

本物の蚊も出て来ましたが、わたしのお目目の中にも蚊の群れが飛び交っていて…。痛いし見にくいしで、良いことないです、ここんところ。
 
でも気を奮い立たせて草むしりをしています。裸眼で見ているので、ぼんやりとしか見えない。草と思ったら、これが動くじゃないですか、ぎゃっ!
 
豌豆は、ご近所の人に欲しいだけ取って行ってと言っている。子供はそら豆が欲しいらしい。キヌサヤと比べたら大きいから。でもまだ若いのよね、中には小ちゃいのしか入ってないのよと言っても分からない。仕方なく採らせると、案の定…。それでも得々として持って行った。全部出しても小さすぎて、また泣くのかな。むき出しの「欲しい欲しい」が可愛らしかった。そら豆くらいでそんなに一生懸命になれるなんて…。
 
わたし、今こんなに一生懸命になれること持っているかしら。あきらめが良いのは老化現象の一つだろうか。
重ねて言えば、詩を書きたいと切に思ったのは、いつのころまでだったろうか。
ま、いいや。←(と、すぐ放り出す)
 
谷ウツギが咲き出した。

2009/5/17(sun)
豚インフル

流行地に子供が住んでいるので、マスクはもう買えなくなっているだろうと思って送った。
トイレットペーパーがなくなった時のことがあるので、その辺は予想がつく。各家庭に買だめられているのだ。分かっちゃいるけど無いと困るので、こちらで買って送った。要するに気持ちの問題よね。
でも当地でも既に品薄。65才以上は免疫があるらしいので、買うということは、つまり送るということ。
スーパーやデパートでマスク着用が義務付けられたらしいが、大きいところが買い占めたということだろうか。後手後手で走り回らされる主婦の悲しさよ!
ついでにタミフルも買えないものか…。
まあそんな無理なこと言わないで、玄関先にアルコール消毒綿でも置くほうが先かな? 家の中にウィルスを持ち込まない個人の水際作戦だ。

2009/5/15(fri)
明日は

日帰りで隣県へ。
車で迎えに来て下さるので、雨の予報だけれど安心です。自分で乗って行くと、広い広い駐車場なので、車のところまでの往復で濡れてしまう。
夜はそのままで祝賀会へ。
オットットは1人寂しく夕飯を食べることになる。
後は受賞した当人の紹介とか挨拶の言葉を考えるだけ。でもこれが難物なのよね。その同人誌のお歴々を差し置いての依頼だから、少々気配りが必要だ。うーん、何を言おうと悪評かな? 1週間考えているが、結局は、何を言っても怒られるなという処に落ちる。
でも、まあ良いや、当人は良い人だから、それを言おう。

2009/5/11(mon)
大豊作

エンドウが大豊作であります。
毎日エンドウばかり食べているので、わたしは青虫になったかも知れない。ご近所に沢山配った。だって、スナック豌豆とキヌサヤとでバケツ一杯になったもの、どうやって消費しろというのよ。子供のところにも送ったのだが、運賃が高いので困る。もう少し高価なものなら送り甲斐があるのだけれどね。
一昨日はわらびを持ちきれないほど頂いた。そのうちジャガイモを届けますよと言われて、オットットは嬉しそう。筍はようやく消費しつくした。
この季節、こういうものを頂くことが多い。良いお天気の日曜日には、小魚も頂いた。
海も山も近いので、結果、健康的な食生活が送れるのだが、そろそろ長いものも出そうなので、これは心臓に悪い。

2009/5/10(sun)


前の家のご主人が、朝から出たり入ったり忙しそうだった。ちいちゃな2人も騒いでいた。
先ほど通りかかって見たら、びっくり!  芝生が積み上げられていて、きっちり区切られた花壇が出来ていた。花が四つ。パパとママと、○○ちゃんと○○ちゃんのお花だそうだ。
小さい方が突然ギャアッと泣くので驚いたが、トカゲに襲われた(?)らしい。トカゲさん、怖いよう! おばちゃんもトカゲさんは怖いよう!
しっかり者のお姉ちゃんが、怖くないよ怖くないよと慰めてくれた。わたしの頭にはちっちゃなお手手は届かなかったのだけれど。
 
孫ちゃんと電話。そちらのパパは彼女に叱られていた。
駄目でしょう! それは子供のバイクですよ。
はは〜ん、三輪車に息子が腰掛けたらしい。








2009/5/8(fri)
本日、ゴールデンウィーク終了

バイクで帰ったので、夜無事着いたという電話が入るまでは、身体中が締め付けられている感覚のままだろう。親不孝な奴だよ、まったく! ほんと、子供なんて3人も持つんじゃなかった!
 
3日ぐらいかけて片付けをしたら、日常生活が戻ってくる。
溜まってしまった詩誌や詩集の、お礼がなかなか言えない。ごめんなさいね、関係の方々。そして、秋の、わたしにとっては少し大きなイベント、引き受けなくて良かった。無理だもの、今から準備するなんて。
 
と言うわけで、へろへろの婆さんやってます。
近況、ご報告まで。

2009/5/6(wed)
一休み

曇っているから…と、いやいやながら軍手をはめて外に出たら、ポツリポツリ…。これ、やめとけっていう天の声ですね。でも、今日しないと、戦力が帰ってしまうんだけどなぁ。
茄子、トマト、胡瓜、ピーマン。雨が降れば降ったで、水遣りの手間がはぶける。といっても、水遣りはわたしの仕事ではない。誰かさんが喜んでいるだけだ。
ご近所も、みなさん奥さんに使われていて、明日のゴミ収集所には大量のビニール袋が並ぶだろう。
昔は空き地にすてたんだけれどなあ。でも立て込んできて、隣の空き地に草を捨てられると怒る人が出てきた。「わたしは綺麗に住みたいんです!」って。
あんたとこの路上駐車の車の方がゴミなんだよ。口には出さねど、ね。牛乳配達のバイク音がうるさいと怒られて、牛乳飲むのをやめたおばあさんもいる。新聞も朝早いから止めたんだって!
そういう人がお隣さんでなくて良かったとつくづく思う。自然条件でも交通の便でもなくて、住環境に一番大事なのは「お隣さん」なんだ。

2009/5/1(fri)
雲一つ無い青空

何から始めて良いか分からないくらい素敵な晴天。
朝から帽子もかぶらないでガラス拭き。黄砂がべっとりついていて、まずは水洗い。乾拭き。そしてガラスクリーナーで拭く。
居間周りだけ終ったころから頭がズキズキ。鼻血ポトポト。
で、鼻にティシュウ詰めて、ぼんやりパソコンやっているのです。
あっ、洗濯機がピピピッて! 



BACK NEXT


エース