May 25, 2010
魔女かもしれない・・・・・・
戸隠に詣でて、犬に咬まれてケガをした。近所に気軽に通える病院がないので、母のところに帰省(!)していた。
歩いて3分のところに、診療所があるので毎日消毒に行っていた。
母はまた、小さくなっていた。
が、母は喜んでわたしを受け入れてくれた。
心細かった母の暮らしが、少し華やいだ。
買いに行くのがたいへんなので、料理はありあわせを二人で考えて、食べた。
それが絶品だったりする。
昼寝はかならずする。
それでも仕事はどんどんかたづいていく。
この人、魔女かもしれない。
May 22, 2010
以前は鬼無里は秘境だった。
今は道も舗装され、バスも通っている。
そして日本一の水芭蕉の群落が見られる。
鬼無里は戸隠の裏側にあたる。
で、ミズバショウはすごかった。
ミズバショウ祭りとかで、ヴァイオリニイストがピアソラを弾いていた。
リベル・タンゴ。
見終わった後、戸隠に行った。
いつも泊まる旅館は更地になっていた。
主は今は東京にいる。 で、泊まったところもかつての定宿。
ここでもチェロのコンサート。
プロのチェリストを、こんなに近くで見たのは初めてでした。
ここでもやはり、ピアソラが一曲。
表情のとってもあるチェロでした。
でも、この前に大事件がありました。
わたしが宿のピレネー犬に咬みつかれたのです。
血をたらしながら「すみませーん。犬に咬まれました。」と言ったとき宿の主人は驚きました。
そこから休日診療の長野市の病院までスムースに行けました。
その時には出血は止まっていたのです。
縫われるのやだなあ・・・と思いつつ待つこと一時間。
で、医師は「この傷は縫えません。動物の歯はばい菌がいっぱいです。そこで塞いじゃったらたいへんでしょ?。麻酔して傷を洗いますね。」
あいまいな返事をして、処置室に入ったときわたしは、腹をくくりました。
そこにはいかにも外科医という感じの医者と看護師がいて、「頑張ってねー」と言いながら麻酔を二本の指にうち、看護師がわたしを取り抑えて、指の傷口を思いっきり広げて水を流し、医師が山型ブラシ=歯ブラシで傷口を洗い始めました。
その痛かったこと。
一生忘れません。
宿に帰ったらコンサートは始まっていて、夕食抜きで、ワイン。 ずきずきは、まだ収まりません。
あ、破傷風の注射はもう一回受けないといけないらしい。
今は道も舗装され、バスも通っている。
そして日本一の水芭蕉の群落が見られる。
鬼無里は戸隠の裏側にあたる。
で、ミズバショウはすごかった。
ミズバショウ祭りとかで、ヴァイオリニイストがピアソラを弾いていた。
リベル・タンゴ。
見終わった後、戸隠に行った。
いつも泊まる旅館は更地になっていた。
主は今は東京にいる。 で、泊まったところもかつての定宿。
ここでもチェロのコンサート。
プロのチェリストを、こんなに近くで見たのは初めてでした。
ここでもやはり、ピアソラが一曲。
表情のとってもあるチェロでした。
でも、この前に大事件がありました。
わたしが宿のピレネー犬に咬みつかれたのです。
血をたらしながら「すみませーん。犬に咬まれました。」と言ったとき宿の主人は驚きました。
そこから休日診療の長野市の病院までスムースに行けました。
その時には出血は止まっていたのです。
縫われるのやだなあ・・・と思いつつ待つこと一時間。
で、医師は「この傷は縫えません。動物の歯はばい菌がいっぱいです。そこで塞いじゃったらたいへんでしょ?。麻酔して傷を洗いますね。」
あいまいな返事をして、処置室に入ったときわたしは、腹をくくりました。
そこにはいかにも外科医という感じの医者と看護師がいて、「頑張ってねー」と言いながら麻酔を二本の指にうち、看護師がわたしを取り抑えて、指の傷口を思いっきり広げて水を流し、医師が山型ブラシ=歯ブラシで傷口を洗い始めました。
その痛かったこと。
一生忘れません。
宿に帰ったらコンサートは始まっていて、夕食抜きで、ワイン。 ずきずきは、まだ収まりません。
あ、破傷風の注射はもう一回受けないといけないらしい。
May 12, 2010
忙しいと思っていた矢先、母の家のご近所の方が亡くなり代理で通夜に出席。
幼馴じみと出くわすことになった。
出席者はみんな代替わりしている。
幼馴じみはみんな、額を寄せ合うようにそれぞれの母親や父親に似てきている。
それが奇妙な気持ちだった。
昨日は少し寒いくらいの天気だったが、今朝は雨。
初夏のような天気が続いていたので、この天気には親子ともに不調。
寝坊をしていた。
人はだんだん年をとっていくのではない。
あるとき突然老い込む。
いまの母はそんな感じだ。
ここまで書いていたら晴れてきた。
なんっていう空模様!
郵便で亡くなったF先生の追悼特集が届いていた。
もしかすると蔵書もみられるかもしれない。
*Tさん連絡をください。
幼馴じみと出くわすことになった。
出席者はみんな代替わりしている。
幼馴じみはみんな、額を寄せ合うようにそれぞれの母親や父親に似てきている。
それが奇妙な気持ちだった。
昨日は少し寒いくらいの天気だったが、今朝は雨。
初夏のような天気が続いていたので、この天気には親子ともに不調。
寝坊をしていた。
人はだんだん年をとっていくのではない。
あるとき突然老い込む。
いまの母はそんな感じだ。
ここまで書いていたら晴れてきた。
なんっていう空模様!
郵便で亡くなったF先生の追悼特集が届いていた。
もしかすると蔵書もみられるかもしれない。
*Tさん連絡をください。
May 07, 2010
体調維持のために、エアロバイクを一日に20分から40分やる。
このバイクは、母がお年玉かわりに買ってくれたものだ。
母が・・・と思うとなんとなく「やらねば!」と思い、正月から何日も休んではいない。
今朝、朝食後エアロバイクをこいでいたそのとき、いきなり電話がなった。
7時である。
出ると、あのクマガイソウの農家の奥さんだった。
今朝はエビネランが40本くらい出ている。
「暇があったら買いに行って!」
JAスーパーは遠いのだ。
なんだか勘違いされてるなあと、思いながら話をする。
ひとしきり話したあと、温室の水巻をしていると、また電話。
「今年はセツブンソウの種どうします?」例年よりはやく注文予約の電話だ。
その後、掃き掃除をしていたら、生協の勧誘。
これくらいで、エネルギーが下降線をたどり始めた。
定例の母への電話、闘病中の先輩へのメールをして、仮眠。
昨日に続いてフェーン現象のような天気。
湿度がたかく、空気が重い感じだ。
夕方、岡山の友人から電話「ヒメサユリ」を送ってくれるとのこと。
なんだか、まとまりがない一日だった。
このバイクは、母がお年玉かわりに買ってくれたものだ。
母が・・・と思うとなんとなく「やらねば!」と思い、正月から何日も休んではいない。
今朝、朝食後エアロバイクをこいでいたそのとき、いきなり電話がなった。
7時である。
出ると、あのクマガイソウの農家の奥さんだった。
今朝はエビネランが40本くらい出ている。
「暇があったら買いに行って!」
JAスーパーは遠いのだ。
なんだか勘違いされてるなあと、思いながら話をする。
ひとしきり話したあと、温室の水巻をしていると、また電話。
「今年はセツブンソウの種どうします?」例年よりはやく注文予約の電話だ。
その後、掃き掃除をしていたら、生協の勧誘。
これくらいで、エネルギーが下降線をたどり始めた。
定例の母への電話、闘病中の先輩へのメールをして、仮眠。
昨日に続いてフェーン現象のような天気。
湿度がたかく、空気が重い感じだ。
夕方、岡山の友人から電話「ヒメサユリ」を送ってくれるとのこと。
なんだか、まとまりがない一日だった。
真夏日・・・・沖縄は入梅り
快晴続きのGWが終わりました。母のところには二度ほど行ったものの、ほとんどは家で過ごしていました。
造園屋さんの帰った後、今年3度目の山野草の苗が届き、今日はいよいよ夏の花の植え込みと思ったところ。
ところが、この夏のような天気で、おまけに風が強くて床がざらざらになっていました。
日頃も犬の出入りなどできれいではないのですけど、床が気になって仕方がない。
床掃除はやりだすとキリがなく、いらいらしてきました。
連休中の掃除はなんだったんだろう?
May 01, 2010
ロック・ガーデン、大賀ハス・玄関の植え込み
ロック・ガーデンは昨日の続き、一緒に植え替えるもの少し。すでに業者さんから買って待機中のポットは、明後日から。
期待した大賀ハスの根茎は、ぐっと小さくがっかりした。
今年のハスは期待薄だろう・・・。
玄関のシャラは植えてもらったのが立ち枯れたので、ただで交換してくれた。
一本立ちを希望したのに株立ちになったのは残念だが、ただとなればいたしかたがないことだ。
結局、タイム・アップで希望がみんなかなったとはいいがたいが、値切ったのでこれも我慢。
これからはひたすら自作となる。
ちょうどその頃、母と弟がやりあったらしく、母から泣いて電話がかかってきた。
わたしが思っているより母は老いている・・・と無念な確信をして「明日は行くよ」と言う。
例年買う山草のお店から、山菜がとどいたのでてんぷらでもしよう。
この間、母はすごく寂しかったのだ。
ゆっくり話を聞いてやろう。