Sep 10, 2007
行人坂
ときどき行人坂というところを通る。ちょっと気になる名前の坂だ。 なんと読むのだろう?夏目漱石の小説に「行人」というのがあったと思うが。ぎょうにんざか?それとも、こうじんざか?
自分もまたひとりの「行人」として町の中を行き来する。行きかう時とともに自分もまた旅人のような気がしてくる。この標識を見るたびにちょっとそんな思いがよぎる。
ちょっと調べてみたら、ぎょうにんざか、というらしい。ただし、目黒区にある行人坂のほうが格段に有名らしい。そんなこともわかった。

Sep 09, 2007
Sep 05, 2007
高層ビルの守衛
写真の高層ビルに程近いところにわが事務所の入っている中層ビルがある。
毎日このビルのまわりをうろつくわけである。
このビルの入り口付近にはいつも守衛が立っている。
用がない自分には入りにくい。
先日、思い立って、守衛に聞いた。
「このビルにはランチが食べられる店はありますか?」
「何軒かありますよ。」
ということで、念願の初入ビルをはたした!
たわいもないことだが、なにごともやってみないとわからない。

Sep 04, 2007
自由の群像
千鳥が淵にある「自由の群像」。群像といっても三体しかない。なんだかギリシャ人かローマ人みたいな顔つきだ。まあ、像はそれなりにいいのだが、池がきたないのが気になる。
皇居のお濠の水もあまりきれいではない。管理がたいへんなのかもしれないが、汚れた水は逆効果だ。
