Apr 07, 2005
別所沼公園のヒヤシンスハウス
今日は初夏のような一日でした。印刷屋さんに行く時、必ずこの公園の脇を通ります。ここには設計図だけを残して夭逝した立原道造の夢を地元の文人たちが実現させました。小さな「ヒヤシンス・ハウス」です。



WriteBacks
そうなの。
土日、祝日の10:00??15:00の間には中を見せて下さるそうです。すべてボランティアの方々が担当されているそうです。この日は「貸しきり」の札が出ていました。小さな会合には利用されているようですね。
Posted by 高田昭子 at 2005/04/09 (Sat) 11:26:31
http://haizara.net/~shimirin/blog/akiko/blosxom.cgi/20050407210250.trackback
writeback message: Ready to post a comment.