部屋から空を毎日見ていると、写真を撮りたくなることがある。荒天の後はとくに空や雲がきれいになる。ときには、見とれるほどのこともある。
季節ごとの移り変わりもあるし、虹などの現象も撮れる。月も望遠で撮れるし、意外な光があたりを照らすこともまれにある。
散歩中撮った写真。
灰皿町で遊ぶ
部屋から空を毎日見ていると、写真を撮りたくなることがある。荒天の後はとくに空や雲がきれいになる。ときには、見とれるほどのこともある。
季節ごとの移り変わりもあるし、虹などの現象も撮れる。月も望遠で撮れるし、意外な光があたりを照らすこともまれにある。
散歩中撮った写真。
8月2日撮影。ピンクの花はアザミ。サーフィルド・ヒースのウェブサイトを見ると、動植物の写真が何枚か掲載されている。こういうのはなかなか自分では見つからない。詳しい人たちと一緒に歩かないとダメかな。地元の自然保護のグループがきっとあるはずなのだが、現在の状況では活動していないのではないかと思う。
10年使ったマザーボードのシステムがトラブルを頻発しはじめた。よって簡略な空冷式のマザーに交換、ハードディスクも未使用でいたものに交換した。当面これで普段使いには、十分安定している。
世の中、騒然とした中、あまり複雑なことはしないほうが良いと思った。ややこしいことに気を取られていると、未知の感染症に対峙している状況、思わぬミスをして取り返しがつかないことになりやすい。
一応損害保険、リスク管理の仕事をしていました。大事なことです。
ディクシーが壁伝いに登ってきました。今からマーキングを始めるそうです。
はじめての投稿。できたかな。
rinzoさん、新しいWord Pressビル、ありがとうございます。
画像がどうしても左寄り?どうしましょう。
追記、直せました。手順の問題。
しばらく渋谷東口に行かなかったら、なにかすっきりした感じになった。
地下も通路が変わったので、わかりにくい。
写真はスクランブルスクエアというビル。
このビルができたてのころ数回行った。
近所の本屋さんで適当にWordPressの本を買ってきました。
SNSの本ではWordPressの本はたくさんあります。書きながら覚えればいいのですけどね。目的に応じて、いろいろとカスタマイズできるでしょう。
このビルの10階以上が住居棟になっていて、灰皿町の住民の住み家として開放されました。
ここは灰皿町を見下ろす眺望がいいところです。
ぼくは鱗造です。このSNSにまだ慣れなくて、うろうろしています。下のリンクはオンラインマニュアルです。WordPressはいろいろな機能があります。通常は必要はありませんが、投稿の際に知っているといいことがあります。徐々にですが、別に紹介していきますが、自分でカスタマイズできます。
http://wpdocs.osdn.jp/Main_Page
このリンクに進化を続けているWordPressの説明があります。一度覗いてくださると幸いです。