いつもとは違ったルートをたどって歩いた。二時間半から三時間ぐらいかかるかなと思ったが、三時間半以上かかってしまった。5月9日撮影。
投稿者: 南川優子
マーブルケーキ
何年も口にしていなかったマーブルケーキのことを、週末にふと思い出した。新鮮なものを食べたくなったので、BBCのレシピを検索し、作ってみたのがこんな結果。味はまずまずだったのだが、レシピに指定されているself-raising flour(重曹入りの小麦粉)を使っても、そんなに膨らまなかった。レシピの画像もまあ同じような膨らみ具合なのだけれど。それと、マーブルケーキの模様って、もっと渦みたいだったと思う。これはホルスタイン種の牛の模様みたい。他のレシピを見たら、生地に串を指してかき混ぜて模様を作る方法が書いてあったので、次回は試してみようと思う。
ジョギングのルート 2
濃いピンク色の花が咲いている木もある。
ジョギングのルート 1
明日でジョギングを始めてから一年。ロックダウンの間は毎日、ロックダウンが緩和されてからは週五回走ってきた。(緩和されている間は地元のジムが開いていたので、水泳を週二回続けてきた。)毎回住宅地の周りという同じルートだ。長距離は走れないので、短い距離をこつこつ続けることにしている。体力増進もあるけれど、精神衛生のためだ。
りんごの花
今週咲き始めた。
River Lee
最高二世帯、六人まで野外で人と会うことが許可されるようになったので、夫の友人宅のそばにあるRiver Leeという川沿いにある散策路を歩いた。水辺には色々な種類の動物が生息している。4月19日撮影。
Pasqueflower
4月8日サーフィールド・ヒースにて撮影。pasqueflowerを辞書で引いたら「オキナグサ」という訳語が出てきた。キンポウゲ科。イギリスでこのように群生して咲いている場所は限られているらしく、毎年ここに見に来る人がいる。一緒に見に行った夫が通りがかりの人に話しかけたら、ここのところ気温が下がったので、花びらが閉じがちだと言っていた。それでもこの写真のように開いている花もかなりある。
わたしは野生で咲いているものだと思ったのだが、夫は、こんなにたくさん生えているので、昔に植えられたものでは?と思っている。どうなのか、知りたい。
庭の桜
3月30日撮影。満開である。
これは4月2日撮影。桜の木の傍らに咲く水仙。花びらが落ちてきた。
庭の桜の花が咲き始めた
spireという種類。これから次々花開く。
ワクチン接種
Covid-19ワクチンの番がわたしの年代にも回ってきて、18日に接種した。アストラゼネカ製だった。その前の週に夫が先に接種するはずだったのだが、その二日前意外に早くわたしにも通知が来たので、副作用があったときお互い助け合った方がいいと思い、夫は予定を変更して同じ日、同じ会場で受けた。会場は普段会議場として使われている施設らしい。イギリスは日本と比べて何かと手順が効率的でないことが多いのだが、今回は驚くほど手際が良かった。これで抗体ができればいいな。