Windowsパソコン

Windowsのパソコンは、プリントやWordと互換性のあるファイルを扱うとき、ゲーム、動画編集ソフトを使うときなどに立ち上げる。これは相当使っている小さいパソコン。Skypeでも使う。

よくCPUのi5、i7などの区別でスピードを話すことがあるが、これはi5。SSDがまだ出始めのころで126Gと容量が小さいが不便なく使っている。

これから4Kのモニタなどで遊ぶ人が多くなると思うが、初めはWindowsで使うかもしれないと思う。

メインパソコンはLinux(Debian)をインストールしてある。またノートパソコンにもLinux(Ubuntu)を使っている。

子持ちレンゲ

子持ちレンゲ(礼文岩蓮華錦、白蔓蓮華錦、Orostachys iwarenge)という多肉植物が、日本産だと最近まで知らなかった。

冬も休眠してうまく越す。ツメレンゲも同じように冬を越すので、日本産と納得できる。この植物はおもしろい形なので前から大好きなものだ。たまに園芸店に売っている。今年はうまく育っているようだ。

Orostachys iwarenge

ダールベルグデージー

ダールベルグデージー(Dahlberg daisy)を昨日撮ってあったので、blogに載せようと思ってよく見るとコガネムシが写っていた。

昆虫がくるとそちらが主人公になることもあるが、知らないうちに写りこむのは楽しい。

Dahlberg daisy

http://www.haizara.net/~shimirin/blosxom/blosxom.cgi

ルドベキアの花

ルドベキア(Rudbeckia)は、夏休みの初めのころ鉄道旅行などするとひなびたのんびりした駅の構内に生えている姿が典型的に思い出される。しかし、晩夏のころまでこの花はよく咲くようだ。近所の花屋さんにあるので、いろいろな花の写真を撮ることがある。

ルドベキア(Rudbeckia)

キバナコスモスにとまるツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモンは夏に見かけるきれいな蝶。

キバナコスモスは盛りで、たまたまスマホで撮影できた。ほかのblogにも写真を載せたが同じときに撮った別の写真です。

スマホはシャッターチャンスに強い。

ツマグロヒョウモン