最近、植物の名前などを調べるのに「google lens」をよく使う。名前を知っていて、花の形を知らない植物があったりしておもしろい。写真のスイカズラもあまり親しい花ではなかった。有名な建物なども検索すると、すぐに具体的にわかるので便利。
下に検索された画像がたくさん並ぶ。植物の名前を調べるときには花の形、葉の形などを照合する。
灰皿町で遊ぶ
最近、植物の名前などを調べるのに「google lens」をよく使う。名前を知っていて、花の形を知らない植物があったりしておもしろい。写真のスイカズラもあまり親しい花ではなかった。有名な建物なども検索すると、すぐに具体的にわかるので便利。
下に検索された画像がたくさん並ぶ。植物の名前を調べるときには花の形、葉の形などを照合する。
駅前の八重桜が散る時季で、花びら溜まりができている。
近所で八重桜が盛んに咲いている。園芸店に八重の枝垂れ桜がきれいに咲いていたので撮ってみた。
南川優子さんが参加する朗読会が開かれるとのことです。お知らせを、ぼくが代理アップロードいたします。ふるってご来場ください。
タイのアユタヤの道路にあった電話ボックスの写真。この街の水路や、民家のたたずまいは熱帯の豊かさをたたえていた。
天王洲アイルという駅は初めて降りた。寺田倉庫というところで、「バンクシーって誰?展」をやっていた。バンクシーの路上アートに合わせて、周辺を書割ふうに作って臨場感を出している。街路や小物などがうまくできていておもしろい。「メッセージ性」というのが生で出ているが、描いて急いで逃げていくという「からかい」の気持ちが混ざっておもしろく街路に溶け込んでいる。
YouTubeにバンクシーのストリート・アート紹介のビデオがあった。こういう雰囲気を再現するのは難しい。このビデオのほうがふざけているのがよくわかる感じがした。
朝の光はいちばん撮影にむいている気がする。散歩する時刻に合っているので、晴れた朝にはいい写真が撮れる。
ルドンの684枚もの作品が入ったこのビデオはすごいと思いました。
ルドンはとても好きな画家です。
スライドショーの途中から表示されるリンクになっています。直し方がわかったら修正します。とりあえず戻すと初めから見られます。
5月24日のBob Dylanの80歳の誕生日に合わせてYouTubeにPlaying For Changeの『Knockin’ on Heaven’s Door』(Afro Fiesta feat. Twanguero & I-Taweh | Mark’s Park)がアップロードされた。Mark’s Parkでの演奏シリーズは3曲目で「戦争と平和」をテーマにしたものを今は扱っているという。Mark’s ParkはLAでホームレスのための安全な場所になっているようだ。まったく素晴らしい演奏。コードが4つしかないので、弾きやすい曲だ。
そろそろユリの花も終わりだと思っていたら、散歩中に豪華な感じで咲いているのを見た。ユリの種類といえば、式根島のスカシユリは今ごろから道のわきによく咲いているのを思いだす。ヤマユリの大株なども野性味があって、激しい夏に合っている。