USB延長ケーブル 5cm

画像は「USB延長ケーブル 5cm SU2-AA05R」USB2.0対応。

先日、WebカメラのUSB-Aタイプの差し口をPCラック下に垂らしたまま作業をしていて、椅子のキャスターで踏み潰してしまった。千枚通しのドライバーで整形して、なんとかPCに差せるようにはなったが、かなり変形していてだいぶ無理な差し方になっている。いずれPCのUSB端子を傷つけてしまうだろう。それでこれを購入した。予め差しとけばよかった。

これが例えばバックアップしたり、セキュリティのためにPCから別にデータを記録している外付けハードディスクドライブやUSBメモリだったらどうしよう?大変なことになりそうだ。こういうリスクは十分認識されているだろうか。USBメモリもある程度大きくなるので、紛失のリスク軽減にもなるだろう。

話は違うが、むかしの趣味で、カメラなどではレンズ表面の保護に色彩・光度に影響のない程度のフイルターを常時装着していた。同じ考え方である。

延長ケーブル自体は極めて安価なものだし、もっとこういうパーツは普及したほうがよいだろう。なお写真のものは、現在主流になりつつあるUSB3.0系ではなく、2.0である。3.0系のものに使うと転送速度が遅くなったりするだろう。何事もこういうものは自己責任でお願いします。

良いツツジを見つけた

今年の春の花は早い。そこかしこ至るところで咲いているのだが、特に街路樹のなかでも川のそば、日当たりの良いところに良い感じのツツジを見つけた。
桜が散ったと思うと、ツツジがみるみる間に満開。クローズアップで編集してみた。

Azalea in the pink

少し暗いので、GIMPで露光を調整したものも追加しておきます。(2023.04.27)

Azalea in the pink +exp

この時期の洗濯物、注意

けだるい夏の午後、いかがお過ごしでしょう。

もうまったくひどいことで、洗濯物をしていて曇り空に。早い目に洗濯物を取り入れて寝具のうえに広げておいた。するとタオルの山のなかから、「ミン!」見ると必死に這い出してきた見事なサイズの「セミ」!

写真はつまみだしたセミ殿。横のビニールはベランダ用のサンダル。これからは落ちゼミの季節、だいぶバテてそう。さらにベランダからつまみ出そうとすると飛んで逃げた。「さっさと、飛んでいかんかい!」とつぶやく。

もう数年前には取り入れた洗濯ハンガーにアシナガバチの巣ができていて、3室ほどの巣のうらにハチがしがみついていた。目があって、お互いハチ合わせだった。気をつけましょう。

秋の初めに寄せて

夏の陽も陰り
暑く疲れた太陽の日々が傾く
秋の夕暮れがきらめくころには

恋人のゆめ、来たりて
むしろこころときめくに

思いを託して歌を朗じめる、ひとのあり

ささやかな言葉たち、わが手のひらに踊りて
こころ染め抜く

秋に熟して、枯れるさまざまに色づく
そのものたちを、語りて