とうとうこの表示、日本の鉄道は時間を忘れていないようですけど、最近は時間ギリギリの駆け込み乗車が多くて問題になっています。いろんな事故や列車の発着遅れが起きてます。 人間の動物的行動の特質が見えて、私には面白いですね。 表示テープと行き先の電光サインが同じ色ですね。ただ急ぐひとはエスカレーターを駆け上がるかもしれません。去年ぐらいから、やめさせようと注意が為されています。片側開けもだんだん減ってきました。 返信
駆け込み乗車防止のためなのか、伊豆方面の電車だからこんな表示なのか、 色々考えてしまいました。駆け込み乗車の問題は昔からあったと思いますが、 最近特に増えたのはなぜなのでしょうね。 今回の帰国では、歩道で自転車を運転する人たちがとても怖かったです。 イギリスでは基本的に自転車運転は車道です。 返信
鉄道などの交通機関の雰囲気には各国の特徴があって、外国に行くと見ているだけで新鮮な気分になります。
久しぶりの日本で駅の写真を撮りたくなる気持ちがわかります。
そういえばイギリスの地元の駅の様子をブログに載せたことがありませんでした。
日本とはちょっと雰囲気が違います。近々載せますね。
とうとうこの表示、日本の鉄道は時間を忘れていないようですけど、最近は時間ギリギリの駆け込み乗車が多くて問題になっています。いろんな事故や列車の発着遅れが起きてます。
人間の動物的行動の特質が見えて、私には面白いですね。
表示テープと行き先の電光サインが同じ色ですね。ただ急ぐひとはエスカレーターを駆け上がるかもしれません。去年ぐらいから、やめさせようと注意が為されています。片側開けもだんだん減ってきました。
駆け込み乗車防止のためなのか、伊豆方面の電車だからこんな表示なのか、
色々考えてしまいました。駆け込み乗車の問題は昔からあったと思いますが、
最近特に増えたのはなぜなのでしょうね。
今回の帰国では、歩道で自転車を運転する人たちがとても怖かったです。
イギリスでは基本的に自転車運転は車道です。